投資狂日記

自由を追求するブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

運用状況(2019/12/29時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> ウェザーニューズ 100株 108.83%日進工具 1,000株 159.39%ロゼッタ 800株 113.08%コムチュア 1,800株 197.75%エーアイテイー 5,700株 231.32%芝浦電子 600株 -10.86%ユアサ商事 300株 -4.47%…

いま起こりつつある変化

今年は大企業で中高年のリストラが相次いだ。 中高年社員はお荷物扱いされているわけだが、日経新聞電子版で 『「中高年社員はお荷物」に疑義』 という記事が掲載されていた。 この記事では経済統計などのデータを駆使し、「中高年お荷物説」を否定しにかか…

嵐の前

米中貿易戦争で米中が「第1段階の合意」をして以降、株式市場は堅調な動きとなっている。この流れは年末まで続きそうだが、年明け以後も続くかはわからない。 むしろ年明け早々、失望がやってくるかもしれないと警戒している。 米中の「第1段階の合意」とや…

投資にも読解力は必須

2020年度の税制改正大綱が発表され、現行のNISAを刷新し「新NISA」に移行することが明記された。 私はNISA口座を開設しているものの使ったことはない。投資枠が小さく、損益通算ができないなど使い勝手が悪いと判断しているためだ。 そのNISAも「新NISA」に…

運用状況(2019/12/22時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> ウェザーニューズ 100株 108.53%日進工具 1,000株 152.75%ロゼッタ 800株 108.46%コムチュア 1,800株 202.98%エーアイテイー 5,700株 222.55%芝浦電子 600株 -11.69%ユアサ商事 300株 -4.60%…

買うべきは指輪より株?

LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)がティファニーを買収すると発表したが、高級ブランド企業は統合が進んでいる。 ルイ・ヴィトン、クリスチャン・ディオール、セリーヌ、エミリオ・プッチなどのブランドを抱えるLVMHをはじめ、グッチ、バレンシアガ、…

意味不明な共通試験

大学入試改革の目玉とされていた記述式問題が見送られることとなった。 このグダグダ感は学生にとって迷惑この上ないだろう。 そもそもこの大規模な共通試験というのは必要なのか。 入学試験というのは学校が欲しい人材を選抜するために行うものだ。学校によ…

損失耐性

投資に損失はつきものだ。損失を恐れて投資することを躊躇するが、投資しないことには利益も得られない。 損失といっても実現していない含み損と取引を手仕舞いすることによる実現損がある。いずれも損失には違いないが、前者と後者では損失の感じ方が違う。…

運用状況(2019/12/15時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> ウェザーニューズ 100株 104.62%日進工具 1,000株 126.09%ロゼッタ 800株 105.48%コムチュア 1,800株 197.63%エーアイテイー 5,700株 222.55%芝浦電子 600株 -10.31%ユアサ商事 300株 -3.31%…

希少価値

先日、ラグビーW杯で活躍した日本代表が丸の内でパレードを行った。その日本代表のなかに「笑わない男」として脚光を浴びた稲垣選手がいる。 笑わない人というのは、通常不愛想で付き合いにくいという印象を持たれる。プロゴルファーの渋野選手がスマイルシ…

見える世界

人は幼いころから様々な経験をする。 そして経験する前と後では世界の見え方が違うような気がするときがある。 自転車に乗れたとき。 鉄棒で逆上がりができたとき。 いじめを受けたとき。 本を読んだとき。 受験に落ちたときと合格したとき。 恋をしたとき。…

投資における弱点

先週はNHKで首都直下型地震についての番組を放送していた。今後30年以内に首都直下型地震が起きる確率は70%ということで、確率的にはかなり高いといっていい。 実際に東京で巨大地震が発生したならば経済的にも大打撃を受け、当然株価は暴落するはずだ。とな…

運用状況(2019/12/8時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> ウェザーニューズ 100株 108.53%日進工具 1,000株 119.73%ロゼッタ 800株 107.38%コムチュア 1,800株 198.00%エーアイテイー 5,700株 220.19%芝浦電子 600株 -5.88%ユアサ商事 300株 -5.63%…

合理的であることと損得勘定

デートで女性と食事に行った場面で、意見が割れるのがお会計のときだ。 男性がすべてを払うべきだと考える人もいるし、男性と女性で割り勘にすべきという人もいる。男女間の関係がどの程度なのかによっても違うだろう。割り勘といっても1円単位できっちり分…

競争を避けるという発想

ZOZO前社長である前沢氏は競争が嫌いだという。 一般には競争によって互いが高め合うことによっていい結果を生み出してきた。だが過ぎたるは及ばざるが如しで、過剰な競争が絶え間ない消耗を生み疲弊させる。いい結果がでないと他より少しでも優位に立とうと…

影が薄くなる銀行

最近の株式市場における銀行の評価は高くない。PBRが1倍割れなど珍しくなく、0.2倍とか0.3倍とかもざらにある。地方銀行のみならずメガバンクですら同じような状況だ。 では割安なのかというとそうではないだろう。超低金利ということで業績が悪化しているこ…

焦りからの解放

株式投資をしていると「稼がなくては」という焦りが生じることがある。サラリーマンを辞めて自分の資産運用で食っていくようになった当初はまさにそうだった。 月に稼ぐのは最低いくらだというのが常に頭にあって、それが達成できずにいると恐怖心が出てきて…

運用状況(2019/12/1時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> ウェザーニューズ 100株 105.82%日進工具 1,000株 117.07%ロゼッタ 800株 119.86%コムチュア 1,800株 194.76%エーアイテイー 5,700株 223.56%芝浦電子 600株 -5.19%ユアサ商事 300株 -11.15%…

キャピタルゲインの本質

投資においてはキャピタルゲインとインカムゲインがある。 そして株式投資では大部分の個人投資家はキャピタルゲインを求めている。 キャピタルゲインは価格上昇による売却価格と購入価格の差額で得られる儲けだが、ではこの価格上昇というのはどうやっても…

落とし穴

株式投資というのは先の見えない道を延々と歩いているようでもある。 時には泥沼の悪路にはまり、時には気分爽快なバラ色の道を歩くこともある。 そして平坦な道が続き、みんなが安心して楽しくおしゃべりでもしながら歩いていると、突如落とし穴が現れる。…

働くことの意味

働くことの意味は人それぞれだ。 自分が成長するため。 社会に貢献するため。 働くことが楽しい。 働くことが生きがい。 だがもっとも大きなものは収入を得るためだ。 収入を得るための手段として、働いている。 収入を得る手段が働く以外にあるのなら、必ず…

運用状況(2019/11/24時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> ウェザーニューズ 100株 109.13%日進工具 1,000株 118.21%ロゼッタ 800株 113.89%コムチュア 1,800株 203.36%エーアイテイー 5,700株 230.31%芝浦電子 600株 -8.09%ユアサ商事 300株 -9.48%…

運用状況を振り返る

ふと気づくと昨日時点で自分の資産評価額が過去最高額となっていた。会社勤めを辞め資産運用を中心にした生活にシフトし、資産を取り崩して徐々に目減りするものだと思っていたが、予想に反して増加し、しかも過去最高となったのは驚きだった。 だが、それも…

支配と共感

昨日の日経新聞夕刊の社会面記事を読んでいて驚いた。 「職場モラハラ相談急増」 「神戸の教師同僚いじめで加害教諭を任意聴取」 「パワハラ原因で自殺したトヨタ社員に労災認定」 ハラスメントだらけだった。 こうしたことが起こるのは組織内の人間関係が「…

いい加減

「いい加減」というのは否定的な意味で使われることが多い。「あいつはいい加減な奴だ」とか「いい加減な仕事をするな」とか。 でも「いい加減」というのは、いい程度、適度、適当であって、絶妙な中間の程度でもある。 だから「いい加減な奴」でも全く約束…

ヤフーとLINEの経営統合で思うこと

ヤフーとLINEが正式に統合することになった。これによって今後何が起きるかはわからないが、大きな影響があることは確かだろう。 こんな大きなニュースにもかかわらず、私は投資的にヤフーにもLINEにも興味がわかない。 これについて深く考えていたつもりは…

運用状況(2019/11/17時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> ウェザーニューズ 100株 107.63%日進工具 1,000株 116.50%ロゼッタ 800株 112.54%コムチュア 1,800株 166.62%エーアイテイー 5,700株 218.16%芝浦電子 600株 -9.48%ユアサ商事 300株 -7.55%…

「信用」と「信頼」

ふと何気に使っている「信用」と「信頼」という言葉の違いはなんだろうと思った。 この言葉の違いについて特に意識はしていなかったが、違いは確かに存在する。 「信用」というのは過去の実績や成果に基づく評価であるのに対し、「信頼」というのは過去の実…

アビスト株を売却し、新たな銘柄を取得

現物株で保有していたアビストを売却した。 先日決算発表があり、その内容を見て判断した。 重く見たのは次期予想が芳しくないことだ。今期の決算が内容が悪いのはわかっていたので、翌期がどうなるかに注目していた。だが翌期の予想は減益となっている。思…

生きている実感

私の父が亡くなって1年が経った。1周忌の法要も終わり、父がもうこの世にいないことを今更ながら不思議に思えてくる。 1年前の出来事が蘇る。 父の葬儀が終わり、火葬場で遺骨を骨壺に入れているとき、自分もいずれは同じような姿になるのだと思った。 これ…