2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日で6月も終わり。 私自身の投資成績の中間決算をしてみる。 投資の目標は給与収入以外で収入の大きな柱となることだ。昨年はこの目標は達成したが、アベノミクス効果で相場全体が上昇したことと、前年はオプション取引にのめりこんでいてそれで驚くほど儲…
実家にいる母とたまに電話すると決まって出てくるのが銀行などから投資商品を勧められるという話だ。 あるときは個人向け国債だったり、またあるときは毎月分配型投資信託だったりする。もちろんうちの母はそういう投資商品についての知識は全くなく、もっぱ…
私もNISA口座は開設したが、まだ利用していない。 他の投資家達の利用実態はどうなのか興味があったので、この調査結果を詳しく見てみた。 まず、NISA口座を開設したのは年代別でみると60歳代以上で約60%を占める。やはり資金を持っていることと関連してい…
ちょうど今頃は株主総会が開かれることが多い時期だ。 投資する際に企業の事業内容をよく吟味するスタイルをとっているものの、実はこれまで株主総会に出席したことはない。株主総会は平日に行われることが多いから、仕事があるサラリーマンとしてはなかなか…
日本のワールドカップ初戦は残念な結果だった。 この結果について、サッカーオタクとしては言いたいことが山ほどある。 でもそれは全てが終わってからでいいと思った。 無様な姿だけはみたくない。 全てを出し切った姿をみせてほしい。 そして世界を驚かせて…
いよいよワールドカップが開幕しました。 朝5時に起きて開幕戦のブラジル対クロアチアを観ました。 勝候補筆頭のブラジルの戦いぶりに注目していましたが、オウンゴールでクロアチアが先制して眠気が一気に吹っ飛びました。そしてブラジルのネイマールの同点…
経済的自由になることを目指しているけど、もしそれを手に入れたらどういう生活を送るか想像(というより妄想)するのは今のモチベーションにもなります。 まず確実に毎日豪遊するということはしないでしょう。経済的自由といっても無尽蔵ではなくある程度限…
法人税率を下げるか否かに注目が集まっています。産業界にとっては悲願ともいえるようですが、日本政府の現在の財政状態からすれば代替財源がないまま法人税率を下げることはないようです。 その代替財源としていろいろ挙げられていますが、そのなかで配当金…
時間に縛られない働き方が議論となっています。時間ではなく成果で評価する制度を導入すべきというものですが、私はこれに賛成です。 同じ仕事でもテキパキと短時間で済ませる人よりダラダラ残業してやる人のほうが給与が多くなるというのはどうみてもばかば…