投資狂日記

自由を追求するブログ

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

見限られつつある日本株にこそチャンスあり

今年はコロナ禍にもかかわらず世界で株高となった。特に米国株は相変わらず力強く上昇している。 それを知ってか日本の多くの投資家たちも米国株の投資へと向かっていった。 それに対し日本株は存在感が薄くなっている。 これは日本株の収益性や成長性が見劣…

長寿と充実した人生

今年はもうすぐ終わるが、今年で感慨深かったことといえばとうとう50歳になったことだろうか。 人生100年時代と言われるからまだ半分ともいえるが、自分の感覚ではもうとっくに折り返し地点を過ぎている。白髪も目立ち始め、体力も衰えを実感するようになっ…

年初からの保有銘柄の変化

今年ももうすぐ終わる。結局コロナ禍が続いた1年だったが、年初の保有銘柄からはだいぶ顔ぶれが変わった。 年初における現物株の保有銘柄と評価損益率は以下の通り。 ウェザーニューズ 100株 234.13%日進工具 500株 149.14%ロゼッタ 1,000株 -10.19%コムチュ…

運用状況(2021/12/26時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 312.82%エーアイテイー 6,200株 284.66%芝浦電子 300株 136.64%マークラインズ 1,300株 24.90%カナミックネットワーク 4,600株 -28.65%アンビスホールディングス 400株 7…

銘柄選別のヒント

個別株に投資するにあたって問題になるのは「どの銘柄を選ぶか」ということだろう。 選ぶこと自体をあきらめてしまえばインデックス投資に行き着く。だがどうしても個別株に投資したいとなると選ぶことが必要となる。 私は、会社四季報を読みながらふと目に…

【読書記録】「裏道を行け ディストピア世界をHACKする」橘玲 著

橘玲氏の新著「裏道を行け ディストピア世界をHACKする」が発売されたので早速読んでみた。 この本は、前著の「無理ゲー社会」で述べた生きづらい世の中をどう生きるかがテーマとなっている。そこで象徴的なのが「ハック」という言葉だ。 ハックというのはも…

PBR1倍未満企業の株価推移

会社四季報の新春号が発売されたので早速購入し読んでいる。 そこで気になったのは、PBR(株価純資産倍率)が1倍未満の企業が本当に多いということだ。これは以前からずっとそうなのだが、東証1部企業の約半数はPBRが1倍以下だから多いと感じるのも無理はな…

運用状況(2021/12/19時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 315.94%エーアイテイー 6,200株 277.56%芝浦電子 300株 115.61%マークラインズ 1,300株 20.05%カナミックネットワーク 4,600株 -28.95%アンビスホールディングス 400株 9…

世界経済のリセットというリスク

「インフレ」「利上げ」という言葉を頻繁に目にするようになった。状況は刻一刻と変化するが、時にその勢いは突然かつ巨大になったりするものだ。 日本では長い間デフレに慣れ切ってしまったが、それにも変化の兆しがある。良い方向への変化ならいいのだが、…

自動車のEV化傾向は決定的か

トヨタがEVに巨額投資するらしい。これまでEVよりも燃料電池車(FCV)に力を入れると思っていたのでこの決定には少し驚いた。 その背景には世界でEV化への流れが強くなっていて、それを無視できないほどになってきたこともあるのだろう。自動車が今後EV化し…

子供の授業参観で思ったこと

先日の土曜日は娘の小学校で授業参観があった。コロナ禍もあって参観できるのは家族で一人限定なのだが、途中で入れ替わることは可能なので、妻と入れ替わりで観てきた。 娘は小学3年生で、授業は算数だった。分数を習い始めたようで、分数の足し算をしてい…

運用状況(2021/12/12時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 338.97%エーアイテイー 6,200株 268.76%芝浦電子 300株 112.84%マークラインズ 1,300株 26.65%カナミックネットワーク 4,600株 -27.32%アンビスホールディングス 400株 8…

損して得取れ

損をすることは誰でも嫌なものだ。 そして投資はしばしば損することがある。だから投資をためらう。 投資して実際に損するとそれに懲りてやめてしまう。 商売では「損して得取れ」と言われる。 一時的にはむしろ損を覚悟し、長い目でみて得を取れ、というこ…

守銭奴マインド

日本で投資があまり広がらないのはなぜなのか。 日本でデフレ傾向が続くのはなぜなのか。 様々な理由が考えられるのだろうが、根本的に日本人はお金そのものが好きなのだろう。 お金は何らかの目的のために使うものだが、お金を貯めること自体を目的としてい…

株主総会に出席するべきか

気付けばコロナ禍となって以来、株主総会に出席していない。 株主総会は投資先の経営陣を直に目にすることができ、その雰囲気や態度・仕草など感覚的な情報を手に入れる絶好の機会でもある。 こうした感覚的な情報は決算書を読むだけではわからない。だから…

運用状況(2021/12/5時点)

現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 348.31%エーアイテイー 6,200株 249.46%芝浦電子 300株 105.09%マークラインズ 1,300株 24.68%カナミックネットワーク 4,600株 -27.17%アンビスホールディングス 400株 8…

投資家として試される局面

株式市場は荒れ模様となっている。こういうとき投資家はいかにブレずにいられるかが試される。 ところで、「投資家」という日本語は幅広い意味を持っている。英語ではインベスター、トレーダー、スペキュレーターなどといろいろあるが、日本語では「投資家」…

オミクロン型登場による投資スタンス

変異したオミクロン型が登場したことによって株式市場が動揺している。今日は反発して終わったが、日経平均ボラティリティー・インデックスは25ポイントを上回っておりまだまだ荒っぽい展開が続きそうな気配だ。 オミクロン型が世界で蔓延すれば再び経済活動…