2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
年明けから株式市場は下落が続いていて、コロナ禍になってから株式投資を始めた人にとっては初めて経験する状況であるに違いない。 おそらくここで二通りに分かれるだろう。 損失を抱えたことでうまくいかなかったと早々に諦めて投資を辞めてしまう人と、あ…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 247.82%エーアイテイー 6,200株 304.81%芝浦電子 300株 74.09%マークラインズ 1,300株 9.39%カナミックネットワーク 4,600株 -34.71%アンビスホールディングス 800株 42.…
1月最終金曜日の投資狂指数は88.65と大幅下落。日経平均株価は基準日の2022年1月12日を100とすると1月最終金曜日で92.88。 成長株で構成する投資狂指数は日経平均株価より下げがきつい。成長株が売られるという展開を見事に示している。 投資狂指数を構成す…
先日、日経平均ボラティリティー・インデックスが30ポイントを超えた。いよいよ警戒レベルを突破したわけだが、裏を返せば大きなチャンスでもある。 日経平均VIが30を超えた背景には、複数の要因が絡まり悲観が恐怖に変化したことにある。 悲観を恐怖に貶め…
金利が上昇すると株価は下がる。金利の上昇は割引現在価値の割引率が上昇することであり、将来収益の現在価値が下がるために株価が下がることになる。 そしてその金利上昇による影響は成長性が高い企業の方が大きいとされている。そして実際に成長性が高いと…
日経新聞に売上高100億円以下の上場企業「NEXT1000」について度々記事が掲載される。今日の紙面にも「介護テック、現場を支える」という記事が掲載されていた。その記事で紹介されていた企業の1つに私が投資しているカナミックネットワークがあった。 カナ…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 273.34%エーアイテイー 6,200株 316.17%芝浦電子 300株 77.69%マークラインズ 1,300株 19.55%カナミックネットワーク 4,600株 -35.00%アンビスホールディングス 800株 49…
先日、通常国会の代表質問で自民党の梶山幹事長代行の発言が波紋を呼んでいる。 梶山氏は、岸田首相の掲げる「新しい資本主義」に触れたうえで「既存の分配構造を是正し、『人』を中心に据えた分配を実現するためには、株主利益の人的資本への投入や適正な価…
ファンダメンタルを重視する投資家からすれば、決算数値などの信頼性は非常に重要になる。その信頼性を担保するために監査法人による監査証明があるわけだが、それでも粉飾決算というのはしばしば起きる。 先日もグレイステクノロジーで不正会計が発覚し、監…
最近の株式市場で言われるようになったことは、銘柄の物色対象がグロース株からバリュー株に移っているということだ。 このグロース株とバリュー株、あるいは成長株と割安株という分類は、対立するもののように思われている。だが私はこの分類に違和感がある…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 261.89%エーアイテイー 6,200株 308.50%芝浦電子 300株 102.32%マークラインズ 1,300株 24.41%カナミックネットワーク 4,600株 -34.41%アンビスホールディングス 800株 6…
前回、自分で株価指数を作るならどんな銘柄で構成するか、と書いた。 そこで実際にオリジナルの株価指数を考えてみた。 日本企業の多くは成長性が低く収益性も低い。そうした企業が指数に含まれてしまっている。なので指数を構成する銘柄はやはり成長性が高…
昨日、東証が上場企業について新しい市場区分への移行先を発表した。 現行の東証1部企業は8割がプライムへ移行する。これではプライムという名に値しないと思うのだが、企業自身はそう思っていないのだろう。 基準に適合していなくても経過措置が設けられ、…
株式投資で銘柄を選ぶとき、おかしな制約が存在することに気づく。それは値がさ株という存在だ。 日本では単元株制度が採用されており、ファーストリテイリング、キーエンス、東京エレクトロン、任天堂など値がさ株は1単元の100株を購入するのに何百万円も必…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 276.08%エーアイテイー 6,200株 303.11%芝浦電子 300株 120.59%マークラインズ 1,300株 18.20%カナミックネットワーク 4,600株 -33.53%アンビスホールディングス 800株 6…
株式市場は年初の大発会で幸先いい出足かと思いきやその後大幅な続落が続いている。 要因としては米国の利上げ・量的緩和縮小が大きいのだろうが、新型コロナのオミクロン株蔓延懸念、米中・米露の対立などもある。昨日は関東でも雪が降り非常に冷え込んだが…
合理的に考え、合理的に行動することは生きていく上で重要なことだ。投資においてもそれは同じだろう。 では合理とはなんなのか。 投資に関していえば経済合理的に判断し行動することになるが、このときの合理とは損得で考えて得になるようなことなのだろう…
元日に放送されたNHKの「BS1スペシャル 欲望の資本主義2022 成長と分配のジレンマを超えて」を観た。この番組はシリーズ化され毎年放送されていて、正月気分からはかけ離れた硬派な内容が面白い。 今回は資本主義における脱成長を巡る熱い議論が興味深い。 …
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ <現物株 評価損益率> コムチュア 1,800株 349.56%エーアイテイー 6,200株 314.75%芝浦電子 300株 141.62%マークラインズ 1,300株 24.14%カナミックネットワーク 4,600株 -27.62%アンビスホールディングス 800株 7…
新年の夜明けに願う コロナ禍が明けますように 夢あふれる世の中になりますように youtu.be