2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
9月最終金曜日の投資狂インデックス30は110.64。日経平均株価は基準日の2022年12月30日を100とすると9月最終金曜日で122.09。 最近の下落傾向からすると以外だが、先月よりも上昇している。この底堅さは心強い。 基準日からの推移(銘柄別) 1414 ショーボン…
投資には情報が欠かせないということには異論はないだろう。でも投資に役立つ情報とはどういったものなのか。 人によって情報源は様々だ。 X(旧ツイッター)、ブログ、ニュースサイト、会社四季報、知人、証券会社の担当者などいろいろある。 株式投資の情…
ふるさと納税で駆け込み寄付が増えているらしい。 10月からふるさと納税にかかった経費の算定対象が拡大されるため、返礼品を受け取るのに必要な寄付額を引き上げる自治体が増えるからだ。ふるさと納税では返礼品の調達や送料、仲介サイトへの広告費などの経…
今年初めにこんな記事を書いた。 www.crazy-investor.jp 先週、日銀は金融緩和継続を維持するということを決定したが、今度は政府が経済対策を打ち出すらしい。 その対策がどういうものになるかはわからないが、結局はバラマキのようなものになるのだろう。…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
投資するようになってから価格と価値の違いについてずっと考えている。 価格とは何か。 価値とは何か。 投資ではこの価格と価値の違いを認識して、その差から利益を生み出すことが肝だと思っている。 なので、何かしらの価値基準を持つ必要がある。 その価値…
以前、このブログで決算時期に重宝するサイトの記事を書いた。 www.crazy-investor.jp そこで紹介したサイト「iMarket(適時開示ネット)」が9月15日をもって一般公開を終了してしまった。 唐突だったので驚いたが、おそらく個人で運営していてメンテナンス…
近頃スポーツの話題が多い。 プロ野球メジャーリーグで大谷翔平選手が見せた活躍に興奮する中、怪我によって今シーズンが事実上終わってしまったことにガッカリしてしまった人は多いに違いない。 バスケットボールでも日本代表が躍進を見せた。それに続くか…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
英半導体設計大手アームがナスダックに上場し話題になっている。 アームは半導体設計で高いシェアを持ち、スマートフォン向けでは9割を握っている。アームの設計図をもとに半導体メーカーが製品を作っているわけで、その影響力はかなり強いといっていい。そ…
アップルが新型スマートフォン「iPhone15」シリーズ4機種を発売すると発表した。日本での価格は最低価格でも10万円を超え、最上位機種では20万円近くとなる。 スマートフォンはすでに成熟化しており、性能による差はほぼ感じないほどになっている。そのため…
企業のガバナンスに関連する事件が多発している。 ビッグモーターによって世間は中古車業界へ厳しい目を向けるようになり、同業のネクステージにも疑惑が浮上した。 そしてビッグモーターの不正を知りながらも取引継続の判断をした損保ジャパンの社長が辞任…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
東証にアクティブETFが上場した。 これまで指数に連動するパッシブ型のETFしかなかったが、運用会社が独自に選んだ銘柄で構成するアクティブ型のETFが加わる。昨日6本が上場したが、今後さらに拡大していくのだろう。 ETFのメリットは、市場で売買できるため…
【事業内容・特色】 筆記具大手。海外比率高い。セラミック製品など筆記具以外の事業展開にも注力し始めている。 【業績・財務指標】 売上 営業利益 経常利益 純利益 EPS 2023/12予 115,000 22,000 23,000 16,000 405.58 2022/12 112,850 21,244 22,633 15,7…
9月になり、我が家の子供たちも学校が始まった。相変わらず暑いが、空気がやや秋めいてきているような気がしている。 こういう季節の変わり目は、体調を崩しやすくなったりするものだが、同時に変化に対応しようとするためか知的欲求が高まるように感じる。 …
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
SBI証券と楽天証券が日本株の売買手数料を無料にすると発表した。 これはかなりインパクトがある。証券会社にとって売買手数料は重要な収入源である一方、投資家にとっては悩ましいコストでもある。 売買手数料が無料となれば、投資を始めやすくなり裾野が広…