2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ここ数年の世界情勢を歴史的な観点から俯瞰したらどう映るだろう。 これまでの歴史を振り返ると、様々な犠牲のうえに「自由」を獲得してきたが、最近ではその「自由」が「身勝手」に置き換わり、結果として「自由」が失われるのではないかと漠然とした不安が…
金(ゴールド)の価格が高騰している。 金利が上昇している状況で、金利がつかないゴールドが買われているのはどういう要因なのか。 おそらくは世界規模で債務が膨張していることと関係しているのだろう。また、ウクライナや中東など地政学的なリスクもある…
株式投資では通常売るつもりで買うことになる(信用取引で空売りするときは買い戻すつもりで売ることになる)。ここがほとんどの消費と異なるところだ。 普通の消費では買った後はそのモノの価値は減少していく。だが、買った後に価値が上昇する可能性がある…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
私は主に個別株投資をしている。なぜかというと、単純にそれが楽しいからだ。 ただ、その「楽しい投資」が正しいとは限らない。 どの銘柄を選ぶかでリターンが変わるため、利益を得るには他の投資家よりも銘柄選択能力が必要となると考えられている。 でも実…
円安が続いている。これまでずっと円安傾向が続いていたが、ここにきてさらなる円安になったことで関心が集まっている。 この円安は何を意味しているのか。 為替や経済の専門家ではないので、この円安が良いのか悪いのかは判断できない。良い面もあるだろう…
最近、バイクに興味を持ち始めている。 といっても、大型の本格的なやつではなく、いわゆる原付二種だ。 はじめはスーパーカブ110がいいと思っていたが、いろいろ調べているうちにクロスカブ110が欲しくなった。 なぜバイクに興味を持ったかというと、今保有…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
株式投資をしていると、しばしばストップ安に直面する。これは避けられるものではなく、むしろこの経験が必要で、どう対処するかが重要になる。 最悪なのはパニックになって慌てて行動してしまうことだ。 そもそもストップ安はどういうときに起きるのか。 様…
ほとんどの食品には賞味期限がある。そして賞味期限が近いほどその値段は安くなる。それは賞味期限が近づくほど価値が減少していくと考えられるからだ。 この賞味期限というのは企業にもあるのではないかと思っている。ある企業に投資するのはその企業に価値…
先週、保有株の一つである芝浦電子が決算を発表した。 業績は前期より減収減益で、これは想定通りだった。それよりも注目していたのは翌期の業績予想で、これは思っていたよりも悪かった。 だが決算での発表はそれだけではなかった。 まず、減益だったが増配…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
人間の寿命が長くなることは基本的には良い事のはずだ。だが、難しいのは長生きしたからといって幸福とはいえないことにある。 健康に関する情報があふれ誰もが健康に気を使っているが、それは不健康な人が増えてていることの裏返しなのだろうか。これは身体…
【事業内容・特色】 自動車用スパークプラグは世界トップで、自動車関連製品は高シェアで好収益。一方で、脱エンジンが進む中では新規事業の育成が課題となる。その新規分野では固体電池など有望なものも多い。 【業績・財務指標】 売上 営業利益 税前利益 …
私は浦和レッズのサポーターだ。といってもスタジアムのゴール裏に陣取るほど熱狂的ではないが。 先月に久しぶりにスタジアムで観戦した。やはりスタジアムの雰囲気はいい。その雰囲気はサポーターがいるからこそ成り立つ。 観戦した試合は熱心な応援も及ば…
現在の運用状況は次の通り。※個人口座のみ
ゴールデンウイーク後半が始まった。過ごしやすい気候の中で読みたい本を列挙してみる。 まずはこれ。 クリティカル・ビジネス・パラダイム――社会運動とビジネスの交わるところ 作者:山口 周 プレジデント社 Amazon つい最近出た本。この本が非常に興味深い…
SNS上のなりすまし詐欺広告が社会問題化している。なかでもSNS大手のメタ社の対応が批判にさらされている。 自民党がメタ社の幹部を招き対応を聞き取ったが具体性のある対策はほぼなく、失望させるだけだった。 メタ社は世界有数の巨大企業だ。フェイスブッ…