投資狂日記

自由を追求するブログ

種蒔きと収穫

今年は秋らしさを感じる時が短いまま冬になってしまいそうだ。

秋は実りの季節でもあり食べ物がおいしくなる。こうしたおいしい食物を収穫できるのは種蒔きをしていたからだ。当たり前のことだけど、種蒔きをして丁寧に育てた結果、作物が収穫できる。だが、その間は必ずしも平穏な時間とは限らない。風雨にさらされ、猛暑も容赦なく襲う。そのため途中で生育をあきらめることも起きる。

そうしたあらゆる困難を超えてようやく収穫の時がやってくる。だからこそ収穫の喜びは格別なものとなる。

 

これは株式投資もまったく同じことがいえる。

有望と思える銘柄に資金を投下することは、将来への種蒔きだ。そしてその結果はすぐには表れない。途中では様々な困難が待ち構え、芽が出ず枯れてしまうこともある。一方、順調に育てば大輪の花を咲かせ、大きな実をつけることもある。そして株価の上昇や配当という形で収穫するのだ。また、収穫した実は種でもあり、その一部はまた将来への種として蒔かれる。

 

種を蒔かない限り収穫することはできない。

しかも蒔いた種が芽を出すとも限らない。

芽を出したとしても実が生るまで育つとは限らない。

 

収穫するまでにはリスクが存在する。

そして実が生るまでじっくりと待たなければならない。

 

でも多くの人は待つことができない。

すぐに結果を欲しがる。

そのため、実が生ることを待つよりもマーケットで実そのものを売買して儲けようとしている。しかもその実を味わおうとしない。

それでは味気ない。

 

株式投資でも収穫の喜びをもっと味わいたい。

種蒔きから収穫までは大変だけど、だからこそ面白い。

秋の味覚を楽しみながら改めて思った。