投資狂日記

自由を追求するブログ

新型コロナ後の妄想

新型コロナウイルスによって投資環境は激変した。そして今後の投資方針についていろいろ考えている。

 

今のところ自分のポートフォリオには大きな変化はない。だが新型コロナウイルス終息後を見据えると世の中が変化するかもしれず、いまの投資方針を変更すべきなのか。

 

特に気になるのが日本の財政状況だ。日本の財政悪化は今に始まったことではなく、バブル崩壊後から急速に悪化が進んできた。たびたび財政破綻が懸念されることはあっても、何事もなくここまできた。そのために財政破綻論者はオオカミ少年のように扱われてきたし、今現在もそうかもしれない。さらに現代貨幣理論(MMT)がもてはやされ、財政破綻などありえないという空気が蔓延しつつある。

 

実際に日本が財政破綻するかはわからない。だが絶対破綻しないと言い切るのもおかしい。過剰な債務が積み上がれば、破綻はしなくてもいずれインフレによってチャラにすることになる。酷いインフレになれば国民の生活は苦しくなる。長年デフレに慣れてきたおかげでインフレの怖さを忘れてしまっていることが怖い。

 

新型コロナウイルスによる経済悪化に対応すべく、日本政府も108兆円の経済政策を打ち出し、そのうちの一つである国民への現金給付には厳しい条件が付いている。

もし新型コロナウイルス感染拡大の終息が遅れれば、また再度対策を打たなければならなくなるが、その際の財源にもはや余力がないのではないか。だからこそ何かと条件をつけ、政府の支出を抑えたいのではないか。

緊急時なのだから日銀がお金を刷ればいいという意見もある。たしかにそれもやむを得ないかもしれない。これまでも何度もやむを得ないと言って国債を発行してきた。今回もこれまでと同じなのだろう。しかも緊急性はこれまでよりもはるかに高く、規模も大きい。

 

やむを得ない、背に腹は代えられない。

さて、その先には何があるのだろう。

 

劇的にではないにせよ、いよいよ金利上昇、円安、インフレに向かうことを考えておく時がきたのだろうか。

 

うーん、そろそろ気分転換したほうがいいようだ。