投資狂日記

自由を追求するブログ

巣ごもりには読書が最適

外出自粛要請が出ていることもあり、自宅で過ごしている。

こういうときは本をじっくり読むのがいい。

 

最近読む本の傾向が以前とは変わってきている。かつては投資本やマネー本が中心で、かなりの数を読んできた。今でも良質そうな本が出てくれば読むが、読む頻度は少なくなっている。

いま関心のあることといえば、今後の世の中がどうなっていくのかだ。そのために歴史を知り、将来に思いを巡らせ、現在どうするべきか考える。そうしたことに関連する本を選ぶようになってきた。ユヴァル・ノア・ハラリの「サピエンス全史」「ホモ・デウス」などがまさにそういう本だ。

 

今読みたい本を列挙すると、

『善と悪の経済学』(トーマス・セドラチェク 著)

『ニュータイプの時代』(山口周 著)

『父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え』(ジェイエル・コリンズ 著)

『LIFE3.0 人工知能時代に人間であるということ』(マックス・テグマーク 著)

『岩井克人「欲望の貨幣論」を語る』(丸山 俊一, NHK「欲望の資本主義」制作班)

『会計の世界史』(田中靖浩 著)

などなど。

 

すべて書店に行かなくてもKindleでダウンロードして読むことができるのでありがたい。

幸い私の子供たちも読書好きなので、この週末は家族そろって静かに読書会というのもまた面白い。